スマートフォン等での納付について
問い合わせ番号:15157-2023-1067 更新日:2018年 4月 2日
1.スマートフォン等での納付とは
市役所・地区市民センターや金融機関、コンビニエンスストア等の窓口に出向いていただくことなく、スマートフォン等で納付書のバーコードを読み取ることで納付することができます。
事前に、スマートフォン(もしくはタブレット)に無料の専用アプリをインストールして、利用登録・利用可能金融機関の口座設定等を行います。
アプリは、「PayB」 と 「ヤフーアプリ」 の2種類です。
2.納付できる税金・料金 および 担当課
利用可能な税・料の種別 | お問い合わせ先 | 注意事項 | ||
市・県民税(普通徴収) | 収納推進課 | ☎ | 059-354-8141 | 軽自動車税はご利用いただけません |
固定資産税・都市計画税 | FAX | 059-354-8309 | ||
国民健康保険料 | 保険年金課 | ☎ | 059-354-8160 | 平成30年7月以降にご利用いただけます |
FAX | 059-359-0288 | |||
保育園保育料 | 保育幼稚園課 | ☎ | 059-354-8172 | |
幼稚園保育料 | FAX | 059-354-6013 | ||
し尿くみ取り手数料 | 生活環境課 | ☎ | 059-354-8193 | |
FAX | 059-354-4412 | |||
市営住宅使用料 | 市営住宅課 | ☎ | 059-354-8218 | |
FAX | 059-354-8404 |
3.納付の際にご注意ください
1. 領収証書は発行されません。
2. 専用アプリのインストールと利用登録が必要です。
3. 通信料等は利用者負担となります。
4. 次の場合はスマートフォン(タブレット)で納付できません。
(1) 納期限を過ぎた場合
(2) 納付書にコンビニ納付用のバーコードが印字されていない場合
(3) 金額訂正をした場合
(4) 破損や汚損などでバーコードが読み取れない場合
(5) 当該口座等に支払金額以上の残高がない場合
5.市役所での入金確認に1週間以上かかることがあります。
4.「PayB」での納付について
事前に無料のアプリをインストールし、利用登録・パスワード設定・利用金融機関の口座設定等を行います。
【利用可能金融機関】
大垣共立銀行、滋賀銀行、十六銀行、
百五銀行、みずほ銀行、りそな銀行、
ゆうちょ銀行 他
〇利用可能金融機関、利用可能時間、対応アプリは、次のリンク先でご確認ください。
※「App Store」「Google Play」のリンクもあります。
https://payb.jp/list_f.html
〇利用方法等は、次のリンク先でご確認ください。
https://payb.jp/
〇お問い合わせ先
ビリングシステム株式会社
・電話 03-6457-9459
5.「ヤフーアプリ」での納付について
事前に無料のヤフー公式アプリをインストールし、リンク先の利用方法に従ってください。
【利用可能金融機関】
愛知銀行、滋賀銀行、十六銀行、
第三銀行、中京銀行、百五銀行、
みずほ銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、
ゆうちょ銀行 他
〇利用可能金融機関は、次のリンク先でご確認ください。
https://wallet.yahoo.co.jp/guide/about/payment_registration/debit/bank.html
〇利用方法および対応アプリは、次のリンク先でご確認ください。
※「App Store」「Google Play」のリンクもあります。
https://money.wallet.yahoo.co.jp/rd/5ya
(リンク先の「ご利用の流れ」の払込票の裏面「ヤフーアプリ」の表記について、四日市市の払込票には表示されていませんが、上記『2.納付できる税金・料金』において、利用可能となっています。)
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎2F)
電話番号:059-354-8141
FAX番号:059-354-8309