コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

令和6年能登半島地震 支援をお考えの方へ

問い合わせ番号:17053-8215-2605 更新日:2024年 3月 25日

目次

1.災害ボランティアの募集

(1)被災地における災害ボランティアの募集
 被災地におけるボランティアの受け入れ態勢や道路状況等から、ボランティアの募集が制限されている場合があります。事前に被災自治体のホームページ等をご確認いただき、災害ボランティアセンターの開設状況及び受け入れ状況をご確認ください。
 なお、全国社会福祉協議会の特設ページにおいて、現在設置されている災害ボランティアセンターをご確認いただくことができます。

 全国社会福祉協議会 災害ボランティアに参加希望の皆さまへ(外部サイトリンク)

 また、石川県では、ボランティア活動へ参加希望のある方に対して、事前登録サイトを開設していますので、ご確認ください。

 石川県ボランティア特設サイト(外部サイトへリンク)

 

(2)災害ボランティア車両の高速道路の無料措置
 災害ボランティアで被災地へ向かう場合には、「高速道路通行証明書」を取得することで、高速道路が無料で通行できます。下記リンク先から、証明書を取得することが可能です。
 ただし、災害ボランティアセンターにより、参加される方の居住地域が限定されている場合や事前登録制となっている場合がありますので、最新の受付状況を各災害ボランティアセンターのホームページなどでご確認のうえご利用ください。

 NEXCO中日本ホームページ(外部サイトへリンク)
 


(3)ボランティア団体の事前募集(みえ災害ボランティア支援センター)
 みえ災害ボランティア支援センターでは、災害ボランティア活動を迅速かつ円滑に行えるよう県内団体等を募集しています。被災地での、災害ボランティア活動を希望する団体については、ぜひ事前登録をお願いします。

 みえ災害ボランティア支援センター(外部サイトへリンク)


※現在、四日市市では災害ボランティアを募集しておりません。
 被災地での受け入れ態勢が整備され、災害ボランティアを募集する場合には、本ページにて掲載いたします。 
 

2.物資の支援

 被災地への物資支援については、国及び全国知事会にて調整していることから、現在、四日市市では物資の受付は行っておりません。

 義援物資の受付については、被災自治体のホームページ等をご確認ください。

 ・石川県ホームページ(外部サイトへリンク)
 ・富山県ホームページ(外部サイトへリンク)
 ・福井県ホームページ(外部サイトへリンク)
 

3.義援金等

  • 皆さまからお寄せいただいた令和6年能登半島地震災害義援金の集計額

  令和6年3月25日(月)現在:2,619,548円

  • 以下の場所に募金箱を設置しています。皆さまからの温かいご支援をお願いいたします。

 ・四日市市役所3階(四日市市健康福祉部福祉総務課)
 ・四日市市役所1階(四日市市市民生活部市民課)
 ・各地区市民センター
 【月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで】

 ・市民窓口サービスセンター(近鉄四日市駅高架下 四日市物産観光ホール内)
 【10時00分から19時00分まで(土曜日・日曜も含む)】


※義援金について、詳しくは被災自治体や日本赤十字社のホームページ等をご覧ください。
 

4.避難者の受け入れ

 本市では、被災地から避難された方を受け入れる施設、雇用する事業者を対象として、下記のとおり支援を行っています。

項目  支援の概要 担当課
被災者入所受入支援事業
(介護保険施設等)
被災地から本市に避難された方を、介護保険施設等にて令和7年1月末までに受け入れた法人に対し、受け入れ準備等にかかる経費として、入所者1人あたり5万円を補助します
【受付期間】令和6年2月13日から令和7年3月31日まで

介護保険課
TEL:354-8190

被災者入所受入支援事業
(障害福祉施設)
被災地から本市に避難された方を、障害福祉施設にて令和7年1月末までに受け入れた法人に対し、受け入れ準備等にかかる経費として、入所者1人あたり5万円を補助します
【受付期間】令和6年2月13日から令和7年3月31日まで
障害福祉課
TEL:354-8527
被災者入所受入支援事業
(児童福祉施設)
被災地から本市に避難された方を、児童福祉施設にて令和7年1月末までに受け入れた法人に対し、受け入れ準備等にかかる経費として、入所者1人あたり5万円を補助します
【受付期間】令和6年2月13日から令和7年3月31日まで

こども家庭課 
TEL:354-8276
こども発達支援課
TEL:354-8064

被災者雇用奨励金 被災地から本市に避難された方を3ヵ月以上雇用する市内の事業主に対し、奨励金10万円(1人あたり)を交付します
【受付期間】令和6年3月31日から令和7年1月31日まで
商業労政課
TEL:354-8417

5.その他

 三重県の支援状況及び被災自治体の情報については各自治体のホームページ等をご覧ください。

 三重県の支援状況について
 ・三重県(外部サイトへリンク)

 被災自治体ホームページ
 ・石川県(外部サイトへリンク)
 ・新潟県(外部サイトへリンク)
 ・富山県(外部サイトへリンク)
 ・福井県(外部サイトへリンク)

※被災者支援情報や四日市市の支援状況が知りたい方は以下のページをご確認ください。

このページに関するお問い合わせ先

危機管理統括部 危機管理課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎6F)
電話番号:059-354-8119
FAX番号:059-350-3022

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?