コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

令和5年度

問い合わせ番号:17059-0827-9393 更新日:2024年 2月 1日

 

教育委員会 教育懇談会 令和5年度

第1回 令和5年4月21日(金曜日)

テーマ 学校における働き方改革について
(学校業務改善アドバイザー 妹尾昌俊氏との懇談)
場所 四日市市市役所9階 教育委員会室

第1回01 第1回02

 

第2回 令和5年4月26日(水曜日)

テーマ 読書活動の充実
場所 四日市市立塩浜小学校
出席者 学校長、教頭、学校図書館司書、図書ボランティア

第2回01 第2回02

 

第3回 令和5年5月31日(水曜日)

テーマ 中学校給食について
場所 四日市市立港中学校
出席者 学校長、栄養教諭

第3回01 第3回02

 

第4回 令和5年7月5日(水曜日) 

テーマ 教科用図書の見本本の閲覧について
場所 四日市市役所9階 教育委員会室
出席者 指導課指導主事等

第4回01 第4回02

 

第5回 令和5年7月19日(水曜日) 

テーマ 教育委員会の権限に属する事務の管理および執行の状況についての点検および評価
場所 四日市市役所9階 教育委員会室
出席者 教育施策評価委員

第5回01 第5回02

 

第6回 令和5年8月2日(水曜日)   

テーマ 支援の必要な子どもへの途切れない支援について
場所 四日市市立あけぼの学園
出席者

あけぼの学園長、あけぼの学園副園長、あけぼの学園参与、
こども未来部こども発達支援課長、こども未来部こども発達支援課課付主幹

 ⇒令和5年11月8日へ延期

 

第7回 令和5年10月25日(水曜日)

テーマ 学びを支える指導体制の充実について
~少子化に対応した活力ある学校づくりの推進~
場所 四日市市立水沢小学校
出席者 学校長、PTA会長、きらら推進委員会委員長

第7回01 第7回02

 

第8回 令和5年11月8日(水曜日)

テーマ 支援の必要な子どもへの途切れない支援について
場所 四日市市立あけぼの学園
出席者 あけぼの学園長、あけぼの学園副園長、あけぼの学園参与、
こども未来部こども発達支援課長、こども未来部こども発達支援課課付主幹

第8回01 第8回02

 

第9回 令和6年1月10日(水曜日)

テーマ 市立図書館新設に係る視察
場所 江南市立図書館
出席者 江南市立図書館長、江南市教育部生涯学習課生涯学習グループ主査

第9回01第9回02

 

第10回 令和6年1月24日(水曜日)

テーマ 第4次四日市市学校教育ビジョンにおける施策の現状及び
これからの本市の教育について
場所 四日市市役所9階 教育委員会室
出席者 教育委員会事務局各課課長補佐、グループリーダー、指導主事等

第10回01 第10回02

 

このページに関するお問い合わせ先

教育委員会事務局 教育総務課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8236
FAX番号:059-354-8308

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?