子育てガイドブック
49/58

frJク問U合わせ先回お子さんの発達に関する不安や悩みはありませんか?口児童発達支援、放課後等デイサービス、保育所等訪問支援、居宅訪問型児童発達支援を利口乳幼児の親子を対象に、楽しく遊び、交流する場を提供するとともに、おもちゃを通じて子ども同士がふれあい、ともに育ち合う場です。障害のある子もない子も仲良く遊ぶr;吾、れあいコーナーJとして利用レていただけます。問U合わせ先口ひとり親家庭及び寡婦を対象に、相談員(母子・父子自立支援員)が各種の身の上相談に応じ、目立に必要な助言を行うなどひとり親家庭及び寡婦の福祉の推進を図っています。口ひとり親家庭及び寡婦が、所定の理由により日常生活を営むのに一時的に支障が生じた口「母子家庭の母又は児童H父子家庭の父又は児童H父母のない児童H寡婦jの世帯に経済口母子家庭や父子家庭、寡婦の方々について、生活全般にわたる各種相談に応じ、自立を支援回口......... ...... frJク必要に応じて各機闘が連携し、18歳までの子どもの発達相談に応じています。用するために必要な通所受給者証の発行を行っています。を設置し、八口ーワークと連携をとりながら就労支援を実施しています。とき、派遣可能な家庭生活支援員が子育て支援や生活援助を行う制度です。事前に家庭生活支援員派遣対象世帯としての登録が必要です。的自立の助成と生活意欲の助長を図るため必要な資金の貸付相談をしています。資金の種類によって貸付の限度額や条件、償還期間や利率などが遣いますので、母子・父子自立支援員にご相談ください。するための情報提供や技能習得講座を行っています。発達に関する相談適所受給者証の発行おもちゃ図書館児童発達支援センターあけぼの学園あけぼの学園は、四日市市の特別保育の体系に基づいた保育園・幼稚園入園前の乳幼児口の早期支援・保育の場です。言葉・身体運動面・生活面なと‘発達の遅れが心配な子どもに対し、心身の基礎的発達を促すための支援を行います。保護者(家族)の心配や不安、悩みを受け止めながら、かかわり方や保育・指導について共に考え、家庭でのより適切な育て方やかかわり方を学ぶ場でもあります。母子家庭等自立支援給付金事業自立支援教育訓練給付金匡由主主舶は岨雇用保険制度の指定教育訓練講座など市から指定される講座を受講する方に対して、受講終了後に本人が支払った費用の60%(1万2千円を超えて20万円まで)が支給されます。高等職業訓練促進給付金等E1illl1;同加をji;.II看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士、作業療法士、はり師、きゅう師、あんまマッサージ師、精神保健福祉士などの資格に係る養成機関で1年以上のカリキュラムを修業する場合、修業期間の全期間(上限4年)に、I訓練促進給付金jが、また力リキュラムを修了した日以降に「修了支援給付金Jが支給されます。母子・父子自立支援プログラム策定事業ひとり親家庭・寡婦の相談ひとり親家庭等日常生活支援事業量j=b1iわら~l"~・母子父子寡婦福祉資金の貸付(三重県事業)母子・父子福祉センター図書2E揃叩E四回組閣ゆ名祢・内容名穂・内容間助成金の障害者等支援」肝工ツク!!liI場1:tJ#+ 児童発達支援センター母子・父子自立支援員TEL/354-8276 FAX/354-8061 母子・父子福祉センターTEL/325-4121 FAX/325-4122 乙ども発達支援課(総合会館5階)TEL/354-8064 FAX/354-8102 あけぼの学園こども家庭課口児童扶養手当受給者等の自立・就業支援のためにI母子・父子自立支援プログラム策定員J(総合会館3階)(総合会館4階)TEL/354-8277 FAX/354-8277 「手当助成金…親家庭自立支援」をー!!I:xeie+司7障害のある子どものためにひとり親家庭

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る