市庁舎等における新型コロナウイルス感染症対策について
問い合わせ番号:15913-2595-4202 更新日:2021年 9月 10日
市庁舎では、市民の皆さんに安心してご利用いただくとともに、職員の安全を確保するため、新型コロナウイルス感染防止対策として、次の取り組みなどを実施しています。
1 アルコール消毒液の設置
庁舎内の出入口に来庁者用の手指消毒液を設置しています。
2 換気の実施
出入口や執務室などの窓を一定時間ごとに開放し、換気を行っています。
3 消毒・除菌清掃の実施
カウンターや手すり、エレベーターのボタンなど庁舎内の共用部分の消毒作業を定期的に行っています。
4 窓口への飛沫防止パネル等の設置
飛沫防止のため、各課のカウンター等に透明のアクリルパネルなどを設置しています。
5 エレベーター内での「3密」状態の解消
同乗する方が一定の距離を保つよう、エレベーター内を4区画に分けて運用するとともに、密集状態の回避に向け、職員の階段利用に努めています。
6 椅子の着席間隔の確保
ホール等の椅子の配置間隔を広げ、併せて間隔をあけて座っていただく旨の説明シートを設置しています。
7 非接触式検温器の設置
来庁者のセルフチェックによる体調管理のために、「非接触式検温器」を設置しています。
8 CO2濃度測定器の設置
庁舎の窓口などに二酸化炭素(CO2)濃度測定器を設置し、モニタリングによる効果的な換気を行っています。
9 マスク着用のお願い
職員にマスク着用を義務づけるとともに、来庁されるみなさんへもマスク着用をお願いしています。
みなさんのご理解とご協力をお願いします。
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8299
FAX番号:059-359-0275