四日市市中小企業IT導入サポート補助金
問い合わせ番号:15946-1933-5033 更新日:2021年 2月 24日
国のIT導入補助金を受けた事業者に対し、上乗せして補助を行うことにより、新型コロナウイルス感染症が事業環境に与える影響を乗り越える環境の整備等に取り組む市内の中小企業・小規模事業者の事業再開を支援します。
補助対象者
国のIT導入補助金(通常枠)【第三次以降受付締切分に限る】(特別枠)【第二次以降受付締切分に限る】に採択された中小企業・小規模事業者のうち、四日市市に本店登記のある法人または主たる事業所が市内にある個人事業主の方です。
注1:「通常枠の第一次・第二次受付締切分、特別枠の第一次受付締切分」は対象となりませんのでご注意ください。
注2:国補助金確定通知後、令和3年3月31日までに市へ補助申請してください。
●国のIT導入補助金については、下記参照
IT導入補助金 (サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金)
補助内容
国の補助金額を除いた経費について下記のとおり補助します。
国 | 市 | |
通常枠 A類型 |
1/2 (上限150万円) |
自己負担額の1/2 (上限100万円) |
通常枠 B類型 |
1/2 (上限450万円) |
自己負担額の1/2 (上限100万円) |
特別枠 C類型-1 |
2/3 (上限150万円または450万円) |
自己負担額の1/2 (上限100万円) |
特別枠 C類型-2 |
3/4 (上限300万円または450万円) |
自己負担額の1/2 (上限100万円) |
申請手続き
(1)国からのIT補助金確定通知受理後、令和3年3月31日までに市へ補助申請してください。
(2)市の審査終了後、市から交付決定通知を送付します。
(3)その後、市へ請求書を提出していただき、補助金の交付を受けてください。
提出書類
(1)まずは次の書類を提出して申請してください。
1 四日市市中小企業IT導入サポート補助金交付申請書
2 国のIT導入補助金規程に基づく補助事業の実施状況を確認できる書類(各1部)
(1)サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金交付決定通知書
(2)サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金確定通知書
3 債権者登録申出書兼口座振込申出書
4 法人の本店登記または個人の主たる事業所が市内にあることを確認できる書類
例:法人の履歴事項全部証明書の写し、個人の確定申告書の該当するページ等
5 国のIT導入補助金マイページにおける交付申請詳細ページの写し
6 導入したITツールの機能・詳細等が分かる書類(パンフレット、HPのハードコピー等)
(2)補助金の交付決定通知を受けた後、速やかに次の書類を提出して補助金の請求を行ってください。
1 四日市市中小企業IT導入サポート補助金請求書
2 四日市市市税完納証明書
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
商工農水部 商工課電話番号:059-354-8178
FAX番号:059-354-8307