四日市公害と環境未来館【自然観察会】木の実・草の実、草はらの虫~ドングリ、ひっつき虫、バッタやトンボ、クモ~
問い合わせ番号:15984-1446-2404 更新日:2020年 8月 27日
秋はたくさんの植物が実や種をつける季節です。そんな植物たちの様子を観察します。食べられるドングリが拾えるかもしれません。
- 日時 10月18日(日) 10:00~12:00
- 場所 南部丘陵公園南ゾーン小動物園北側広場
- 講師 四日市自然保護推進委員会
- 料金 無料
- 持ち物 長袖・長ズボン(ナイロン製などがよい)・運動靴・白っぽい帽子・飲み物・虫取り網など
- 少雨決行(9時に荒天の場合は中止)、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって中止の可能性あり。中止の場合前日までに四日市公害と環境未来館ホームページに記載。
- 新型コロナウイルス感染症予防のため、マスクを着用し、体調に不安がある場合は参加を控えてください。また、周りの方と十分な距離を取って観察ください。
このページに関するお問い合わせ先
郵便番号510-0075三重県四日市市安島1丁目3番16号
電話番号:059-354-8065
FAX番号:059-329-5792