コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市民の方へ > 安心安全 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 >6か月~4歳用新型コロナワクチンの接種について

6か月~4歳用新型コロナワクチンの接種について

問い合わせ番号:16656-1972-1185 更新日:2024年 3月 25日

新型コロナワクチンの無料接種は

令和6年3月31日で終了します

  • 新型コロナワクチンの無料接種は、初回接種、秋冬の接種ともに令和6年3月31日で終了します。接種をご希望の方は、期間内に余裕を持って受けてください。

令和4年10月24日から生後6か月~4歳へも新型コロナワクチンの接種ができるようになりました。

新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。 接種により得られる効果と副反応などのリスクの双方についてご理解のうえ、ワクチン接種を受けるかどうかご検討ください。 

厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A 乳幼児接種(生後6か月~4歳)(外部リンク)

目次

  1. 初回接種について
     接種券の発行について
  2. 令和5年秋開始接種について
     接種券の発行について
  3. お知らせ
  4. 接種当日の注意点
  5. お問い合わせ

1.初回接種について

<ご案内>
乳幼児の初回接種は、令和6年3月31日までとなりました。

接種対象者

 1回目接種日時点で生後6か月から4歳の人

接種回数と間隔

 【ご注意】接種するワクチンによって、初回接種の接種回数が異なります。

 ファイザー社製ワクチンの初回接種は、合計3回の接種で1セットとなります。
 
2回目は1回目接種から3週間後に、3回目は2回目接種から8週間後以降に接種します。

 モデルナ社製ワクチンの初回接種は、2回の接種で1セットとなります。
 
2回目は1回目接種から4週間後に接種します。

使用するワクチン

 ファイザー社製 乳幼児用オミクロン株(XBB1.5)対応1価ワクチン
 モデルナ社製 オミクロン株(XBB1.5)対応1価ワクチン

  • 1回目の接種時に4歳だった人が、2回目の接種までに5歳の誕生日を迎えた場合、2回目以降の接種も乳幼児用ワクチンを使用します(2回目と3回目の間に5歳になった場合についても同様です)。
  • 5歳の誕生日を迎えてから1回目の接種を受ける場合は、5~11歳用の小児用ワクチンになります。
    5~11歳用のワクチンのページはこちら

接種券の発行について

接種を受ける本人の住民票が四日市市にあれば、保護者等からの申請により発行します。

紙の接種券発行申請書か、電子(インターネット)での申請となります。

申請の受付完了後、順次発送します(生後6か月未満の人へは経過後に送付)。

 ※紛失や破損した場合で再発行を希望する場合はこちら
 ※住民票が市外にあり本市に居住している方で、市内で接種を希望される方は「住所地外接種届について」
  を参考にしてください

条件をすべて満たす人であれば、電子申請が可能です。下記より申請ください。

  • 接種を受ける本人の保護者による申請
  • 接種を受ける本人の住民票の住所に送付を希望する人

初回接種(生後6か月~4歳)電子申請はこちらから 
(2月27日0時 受付終了)

電子申請の条件に当てはまらない場合
  • 保護者以外からの申請(本人と同世帯でない場合は、委任状も必要です)
  • 接種する本人の住民票の住所地以外の送付を希望
  • 本市に転入する前に1回目、1・2回目を接種している人

必要書類をそろえて紙の申請書で申請ください。

<必要書類>

接種券発行申請書(PDF/461KB)

  • 保護者の本人確認書類の写し
  • 被接種者の本人確認書類の写し
  • 新型コロナワクチン1回目または2回目を接種済のお子さんのみ、新型コロナワクチンを接種した証明の写し(接種済証・接種記録書・接種証明書など)

★「保護者」以外の方が代理で申請する場合は上記の書類に加え、以下の書類が必要です。

<郵送先>
 【宛先】〒510-8601 四日市市諏訪町1番5号 新型コロナワクチン対策室
 注:封筒に赤字で「乳幼児用 新型コロナワクチン接種券発行申請書 在中」と記載してください 

<窓口提出先>
 総合会館1階 (開設時間:平日のみ 8時30分~17時15分) ※令和6年3月29日(金)17時15分をもって閉鎖
 注:混雑時はお待ちいただくことがございます。
 注:即日交付はできませんので、お急ぎの方はお早めにお手続きをしてください。

接種が受けられる医療機関

みたき総合病院

予約方法:予約用電話(059-331-8875)、予約用WEBサイト

市外の実施医療機関

菰野町、川越町、朝日町の医療機関でも接種を受けることができます。
詳しくは、各町のホームページをご確認ください。

菰野町HP
川越町HP
朝日町HP

 

2.令和5年秋開始接種について

令和5年9月20日から、初回接種を終えたすべての人を対象に1回接種を行います。

接種対象者

初回接種(1・2・3回目接種)を終えて、前回の接種から3か月以上が経過した人
次の接種回数が4回目の方が対象となります。

使用ワクチン

ファイザー社製 乳幼児用オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

接種券の発行について

紙の接種券発行申請書か、電子(インターネット)での申請となります。

令和5年秋開始接種 電子申請(6か月~4歳)はこちらから 
(3月4日0時 受付終了)

注 再発行の申請はこちら

接種券発行申請書の提出が必要な人
  • 保護者以外からの申請(本人と同世帯でない場合は、委任状も必要です)
  • 住民票所在地以外へ接種券の送付を希望する人
  • 前回の接種を他の市町村で受けてから、四日市市に転入している人
  • 四日市市で発行された接種券番号が分からない人

必要書類をそろえて紙の申請書で申請ください。

<必要書類>

接種券発行申請書(PDF/461KB)

  • 保護者の本人確認書類の写し
  • 被接種者の本人確認書類の写し
  • 新型コロナワクチンを3回目まで接種した証明の写し(接種済証・接種記録書・接種証明書など)

★「保護者」以外の方が代理で申請する場合は上記の書類に加え、以下の書類が必要です。

下記の住所まで郵送いただくか窓口まで直接お持ちください。

【宛先】〒510-8601 四日市市諏訪町1番5号 新型コロナワクチン対策室
【窓口】総合会館1階(開設時間:平日のみ 8時30分~17時15分) ※令和6年3月29日(金)をもって閉鎖
 注:混雑時はお待ちいただくことがございます。
 注:即日交付はできませんので、お急ぎの方はお早めにお手続きをしてください。

接種券発送について

申請の受付完了後、順次発送します。

接種協力医療機関

接種協力医療機関一覧(生後6か月~4歳)(PDF/517KB)

通常診療に支障が出ないよう、医療機関へ必要以上の問い合わせはお控えください。

3.お知らせ

新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(生後6か月~4歳のお子様の保護者の方へ)(2022年10月版)(PDF/479KB)

(厚生労働省:外部リンク)新型コロナワクチン接種後の注意点(生後6か月~4歳のお子様の保護者の方へ)(2022年10月版)(PDF:1MB
 

4.接種当日の注意点

  • 接種には接種券が必要です。
  • 接種には保護者の「同意」と「同伴」が必要です。
  • 保護者の同伴がない場合、接種は受けられません。ただし特段の事情がある場合は、保護者からの委任により、被接種者の健康状態を普段から熟知する親族等が同伴することもできます。 新型コロナワクチン接種における同伴委任状(PDF/40KB)
  • 上腕または大腿前外側部への筋肉内接種となります。当日は脱ぎ着しやすい服装にしてください。 

接種当日の持ち物

  • 接種券
  • 予診票(予診票の「被接種者又は保護者自署」欄には、保護者が署名してください)
  • 本人確認書類(マイナンバーカード、健康保険証等)
  • 母子健康手帳

5.お問い合わせ

新型コロナワクチン接種コールセンター

接種の手続き等に関する一般的な質問や相談、お問合せ等

電話番号 : 059-327-5990 ※おかけ間違いが無いようご注意ください
開設時間 : (平日)8時30分~17時15分
注:令和6年3月29日(金)17時15分をもって当コールセンターは終了します。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 新型コロナワクチン対策室
電話番号:059-327-5990(令和6年3月29日(金)17時15分まで)

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?