住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の手続きについて
問い合わせ番号:16836-0603-6890 更新日:2023年 7月 21日
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課
税世帯等に対し、臨時特別給付金を支給します。
支給額
対象1世帯当たり3万円(1回限り)
支給対象世帯
(1)令和5年度住民税非課税世帯
次のいずれの要件も満たしている世帯
・基準日(令和5年6月1日)時点において四日市市に住民登録があること
・世帯全員が令和5年度分の住民税均等割が非課税であること
※世帯全員が他の課税世帯から扶養されている場合は対象外です。
(2)家計急変世帯
次のいずれの要件も満たしている世帯
・申請日時点において四日市市に住民登録があること
・予期せず令和5年1月から9月までの収入が減少し、(1)の世帯と同様の事情にあると認め
られること
・1年間の収入見込額(令和5年1月から9月までの任意の1ヶ月の収入×12の額)、または
1年間の所得見込額(当該収入見込額から1年間の経費等の見込額を控除して得た額)につい
て、世帯全員が非課税相当収入(所得)限度額以下の収入であること
手続きの方法
(1)令和5年度住民税非課税世帯
対象になると思われる世帯には、給付内容や確認事項が書かれた確認書を7月19日より順次
送付しています。
確認書が届きましたら、同封の記入例を参考に対象要件を確認していただき、給付対象である
場合のみ返信用封筒にて返送してください。その際、口座が記載されていない方や記載されてい
る口座と別の口座をご希望される方は、本人確認書類及び当該口座の通帳の写しを添付し、返信
用封筒に同封してください。
(2)家計急変世帯
特設窓口での申請が必要です。支給要件を満たす方は、申請書に必要なものを添えて、臨時特
別給付金特設窓口(四日市市総合会館1階特設窓口:四日市市諏訪町2番2号)にお持ちくださ
い。申請者は世帯主となりますが、代理人による申請(委任状が必要)もできます。
なお、申請書等は下記よりダウンロードするほか、特設窓口にもご用意しています。
※「予期せず収入が減少」したことには、定年退職による収入の減少や、年金が支給されない
月や事業活動に季節性があるもの等の通常収入が得られない月の収入等、当該月に収入がな
いことがあらかじめ明らかであるものは該当しません。
※必要なもの
・本人確認書類(写しの場合は顔写真があるものは顔写真のある面の写しをお持ちくださ
い)
・運転免許証 健康保険証 マイナンバーカード 住民基本台帳カード パスポート
身体障害者手帳 療育手帳 介護保険被保険者証 年金手帳
※マイナンバー通知カードは不可
※世帯全員の収入がわかる資料が必要です
※日本国籍を有しない方は、日本国内発行(国籍を有する国の発行物でない)の上記のも
ののほか、在留カード及び特別永住者証明書もお使いいただけます
※お持ちいただいた書類については、窓口で複写しますので、あえて写しを用意いただく
必要はありません(盗難防止などを理由に写しをお持ちいただくことを妨げるものでは
ありません)
※申請書等(家計急変世帯分)
・委任状
特設窓口
場所 :四日市市総合会館1階特設窓口
※駐車場は市営駐車場をご利用ください
受付期間:令和5年7月24日(月)~令和5年9月29日(金)
受付時間:8時45分から17時まで(土・日曜日、祝日を除く)
支給時期
確認書や申請書を受け付け後、1ヶ月程度お時間をいただきます。
※不備がある場合などは、支給時期が遅くなります。
提出期限・申請期限
郵送での申請期限 :令和5年9月30日(当日消印有効)
特設窓口での申請期限:令和5年9月29日
注意事項
受給は1世帯につき1回限りです。令和5年度住民税非課税世帯に対する給付金、家計急変世帯
に対する給付金を重複して受給することはできません。
確認書は、令和5年6月1日以前から四日市市に住民登録があり、給付対象になると思われる世
帯に郵送しています。確認書が8月中旬までに届かない場合は、下記の四日市市臨時特別給付金コ
ールセンターへお問い合わせください。
確認書を期限までに申請いただいていない場合は辞退とみなされます。やむを得ず申請できない
場合は、下記の四日市市臨時特別給付金コールセンターへご連絡ください。
詐欺にご注意ください
「給付金」に関する振り込め詐欺や個人情報の詐取にご注意ください。
ご自宅や職場などに四日市市から問い合わせを行うことがありますが、ATM(現金自動預払機)
の操作をお願いすることや、支給のための手数料などの振り込みを求めることは絶対にありませ
ん。
もし、不審なメールや電話、人物等の訪問等があった場合は、迷わず最寄りの警察署、警察相談
専用電話(#9110)にご相談ください。
___________________________________________
お問い合わせ
四日市市臨時特別給付金コールセンター
電話:059-354-8098
受付時間:8:45-17:00(土・日曜日、祝日を除く)
___________________________________________
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:059-354-8109
FAX番号:059-359-0288