コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 事業者の方へ >【企業向け】令和5年度DXで明日の業務を変える「高度IT人材育成講座」の開催について

【企業向け】令和5年度DXで明日の業務を変える「高度IT人材育成講座」の開催について

問い合わせ番号:16915-4112-7457 更新日:2023年 9月 20日

  • 講座名
    「【企業向け】令和5年度高度IT人材育成講座」
  • 内容
    業務効率化や生産性向上に向けてDX を進めたくても、そもそも専門人材がいない、 DX を始めたいけど何から始めたらよいかわからない・・・ そんな悩みをお持ちの四日市市内の企業の皆様に向けの講座です。
    講座ではMicrosoft 社のノーコード・ローコードツールを使用して、プログラミング経験がない方でも簡単に業務効率化アプリを開発・作成いただけるよう講義とハンズオンを織り交ぜて学んでいただけます。また、話題の生成 AI を使った文書作成体験もいただけます。
  • 日時(※3日間1コースです)

    (1)10月17日(火)~19日(木)  9時00分から12時00分まで

    (2)10月17日(火)~19日(木) 14時00分から17時00分まで

    (3)10月24日(火)~26日(木)  9時00分から12時00分まで

    (4)10月24日(火)~26日(木) 14時00分から17時00分まで                                                                                                                                                                                  

  • 対象(定員各コース15名)

   四日市市に本社または事業所がある企業(にお勤めの方)

   パソコンの基本操作*1および、オフィス製品の利用経験*2がある方

   *1 キーワード入力、コピー&ペーストの基本操作

   *2 Microsoft Excel によるデータ管理やデータ集計関数を利用した基本操作

  • 場所
    株式会社FIXER 四日市クラウドAIスクール(安島1-2-29 MIZUTANIビル1階)
  • 受講料
    5,000円/人
  • 持ち物
    筆記用具など(PCは貸与ありのため、不要です)
  • 申込み
    申込みフォーム(https://forms.office.com/r/Hwxduxf78X)にて受付

  • 申込締切(枠に空きがあるため、延長しております。先着順となります。)
    10月1日(日)まで
  • 本講座内容に関するお問い合わせ先
    株式会社FIXER メール:src@fixer.co.jp

 

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Reader DCが必要です。

Acrobat Reader DCをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?