令和07年08月08日 記者発表資料 令和6年能登半島地震災害義援金及び令和6年9月能登半島大雨災害義援金への寄附について
問い合わせ番号:17542-6685-2830 更新日:2025年 8月 8日
この度、四日市市を通して下記のとおり令和6年能登半島地震災害義援金及び令和6年9月能登半島大雨災害義援金へご寄附いただくことになりました。この義援金は日本赤十字社を通じて被災された人々に届けられます。
記
1 寄附日時
令和7年8月20日(水)13:00 ~ 13:15
2 伝達場所
四日市市役所 8階 来賓応接室
3 寄附者
萬古陶磁器振興協同組合連合会 様
<寄附額> 1,067,666円
【内訳】
令和6年能登半島地震災害義援金 : 533,833円
令和6年9月能登半島大雨災害義援金 : 533,833円
<寄附経緯>
令和7年5月17日(土)、18日(日)に開催された「第64回ばんこ焼陶器祭りIN四日市ド
ーム」で出張輪島朝市に出展していただいたことをきっかけに、同組合の組合員、「ばんこ焼
陶器祭り」の協賛企業及び来場者から寄せられた募金を被災地に向けてご寄付いただく。
4 出席者
萬古陶磁器振興協同組合連合会
理事長 熊本 哲弥(くまもと てつや) 様
副理事長 佐治 卓弥(さじ たくや) 様
四日市市
市長、健康福祉部長、商工農水部長、商工農水部理事、工業振興課長
〔事務担当〕
商工農水部 工業振興課 松尾
TEL:059-354-8194 FAX:059-354-8307
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎7F)
電話番号:059-354-8194
FAX番号:059-354-8307