コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 各課の案内 >多文化共生推進室 担当事務

多文化共生推進室 担当事務

連絡先

三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号: 059-354-8114 059-354-8114

担当事務

・外国人市民との共生の推進
 外国人市民との共生を推進していくため、平成22年5月に策定した「四日市市多文化共生推進プラン」をもとに本市の多文化共生の推進を行っています。
 具体的には、地域団体や関係機関と連携した共生推進のための事業のほか、多言語での情報提供や日本語学習等の支援を行うとともに、外国人市民も加わる四日市市多文化共生推進市民懇談会を開催しています。また、四日市国際交流センターとともに、異なる文化を互いに理解し合うための国際理解、日本文化理解講座等を開催し、相互理解を促進する等、多文化共生推進に取り組んでいます。

・外国人市民への情報提供
 多言語化した生活ガイドブック〔ポルトガル語・スペイン語・英語・中国語・やさしい日本語(ルビ付き)〕の作成や配布、外国人市民と対面して行政情報や生活上のルールなどを説明する生活オリエンテーションを実施し、外国人市民への情報提供を行っています。

・日本語学習等の支援
 四日市市多文化共生サロンを拠点に、外国人市民の日本語学習支援として、ボランティアの協力による日本語教室や日本の文化・生活習慣を理解するためのサポート教室を開催しています。また、その他ボランティア団体により運営されている日本語教室の活動支援や、日本語を教えるボランティアの養成を行っています。

・モデル地区事業
 外国人市民が集住する笹川地区をモデル地区として多文化共生の地域づくりを推進するため、多文化共生モデル地区担当コーディネーターを2人配置して、各戸訪問により実態把握に努めるとともに、外国人市民の地域活動への参画を促進するため、担い手を養成する地域づくりサポーター養成講座や生活に必要な情報を提供する講座などを実施しています。また、教育委員会と連携して、笹川地区の外国人児童生徒等を対象に、日本語能力の向上と日本社会、文化の理解促進や学習習慣が身につくよう学習支援を行っています。

・共生を進めるための体制づくり
 外国人市民も加わる四日市市多文化共生推進市民懇談会をはじめとする各種共生会議を開催しています。また地域団体や関係機関等との連携により多文化共生への取り組みを進めていくとともに、外国人集住都市会議を通じ、法律や制度改正などについて国や県、経済界への働きかけを行っています。