コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市民の方へ > 安心安全 > 消防・救急 > 消防団通信 > 27年度 >平成27年09月01日 こどもぼうさいサバイバルキャンプで消防団員が活躍!!

平成27年09月01日 こどもぼうさいサバイバルキャンプで消防団員が活躍!!

問い合わせ番号:10010-0000-2040 更新日:2017年 4月 1日

8月29日(土曜日)、30日(日曜日)の二日間、北消防署併設の四日市市防災教育センターで初の試みである「こどもぼうさいサバイバルキャンプ」が開催されました。
この催しは、大地震によりライフラインが寸断!!水道、ガス、電気の無い状況で24時間をどのように過ごすか?!をテーマにした避難所体験プログラムです。

カンタン灯りの作り方を指導する伊東団員
ティッシュのこよりで芯を作って、サラダオイルを燃料とする「カンタン灯り」を作るワーク

この取り組みに消防団が様々な形で関わりました。夜のメニューでは、サバイバル体験として、ツナ缶を使った「カンタン灯り」作り、ペットボトルの簡易浄水器作りなどを富田分団の伊東団員が指導しました。

消防団についてレクチャーする鵜野副団長
「消防団のルーツは、江戸のまちを守った町火消し」と語る鵜野副団長

また、翌日の朝のメニュー「消防団について学ぶ」では、鵜野副団長が消防団の歴史と役割などを解説し、

女性ならではの視点で語る渡辺団員
避難のお供に手作りポーチ。手動のビデやウェットティッシュで清潔な体をキープ

日永分団の渡辺団員が、女性ならでは視点で避難所生活を語り、手作りの避難用ポーチを全員にプレゼントしました。

富田分団による放水体験
放水要領を指導する富田分団。トランシーバーで「放水はじめ!!」

その後、富田分団が放水体験を指導しました。参加者は、地域防災のリーダー、消防団についても理解を深めてもらいました。

参加者の中には下野分団の寺嶋団員も
親子で参加した下野分団寺嶋団員

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 消防救急課
三重県四日市市西新地14番4号(消防本部内)
電話番号:059-356-2004
FAX番号:059-356-2016

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?