コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 平成28年度(平成28年4月~平成29年3月) > 平成28年9月 >平成28年09月06日 記者発表資料 平成28年度防災担当大臣防災功労者表彰受賞について

平成28年09月06日 記者発表資料 平成28年度防災担当大臣防災功労者表彰受賞について

問い合わせ番号:10010-0000-3306 更新日:2017年 4月 1日

記者クラブ各位

 今年度、四日市市消防本部として、防災功労者防災担当大臣表彰の候補者として、「四日市東日本大震災支援の会」、「あすなろ応援便」の2団体を推薦したところ、2団体とも受賞の内示をいただきました。
 下記のとおり表彰式が執り行われ、各団体から代表者1名が出席する予定です。

記 

  1. 日時  平成28年9月7日(水曜日) 13時30分~14時45分
  2. 場所  東京都霞が関 中央合同庁舎8号館
  3. 受賞団体
    (1)「四日市東日本大震災支援の会」
     東日本大震災発生直後から、代表が教授を務める四日市大学内で有志を募り、津波被害に遭ったお宅の泥かきなどの活動に従事。延べ25回に渡り、被災地(特に東松島市を中心)を来訪し同様の活動を実施。最近では災害で破壊された地域コミュニティの再構築を目的に、現地でイベントなどを開催し、被災者の心の繋がりを醸成することにも力を注いでいる。また、この活動について、被災地から入学した学生などと共に、市内外で講演活動を積極的に行い、防災思想の普及にも努めている。
     また、今年4月に発災した九州地方の地震においても、被災地へ出向き避難所での足浴及び被災小学校の清掃活動を実施している。
    (2)「あすなろ応援便」
     東日本大震災発生直後から、自社の輸送用トラックにて支援物資の収集と配送を続け、物心両面から被災者を支える活動に尽力。
     述べ50回にも渡り、被災地各地を回り、最近では災害で破壊された地域コミュニティの再構築を目的に、現地でイベントなどを開催し、被災者の心のつながりを醸成することにも力を注いでいる。
     同時に現地で被災者の作った産物などを仕入れ、四日市市などが開催するイベントなどで販売し、売り上げを被災地へ還元する活動も行っている。
  4. 参考
    受賞者
     (個人)10名
     (団体)11団体
     うち三重県の団体 3団体
    上記2団体は、災害時の防災活動部門で受賞。もう1団体は、万協製薬株式会社〈防災思想の普及〉  
  5. お問い合わせ先
     四日市市消防本部消防救急課地域安全係 水野
     電話 356-2005
     携帯 070-4134-1115

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 消防救急課
三重県四日市市西新地14番4号(消防本部内)
電話番号:059-356-2004
FAX番号:059-356-2016

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?