コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 平成29年度(平成29年4月~平成30年3月) > 平成29年9月 >平成29年09月15日 記者発表資料 国際陶磁器フェスティバル美濃'17への出展について 「Here's Pottery」(4産地連携企画)

平成29年09月15日 記者発表資料 国際陶磁器フェスティバル美濃'17への出展について 「Here's Pottery」(4産地連携企画)

問い合わせ番号:15054-5725-4923 更新日:2017年 9月 15日

国際陶磁器フェスティバル美濃'17への出展について
「Here's Pottery」(4産地連携企画)

 東海3県6市(多治見市、瑞浪市、土岐市、瀬戸市、常滑市、四日市市)のやきものの産地によって構成されている「やきもの産地交流・連携推進協議会」が国際陶磁器フェスティバル美濃'17にて企画展示を行います。

                          記

1.名称  Here's Pottery ~FROM TOKAI,MINO,SETO,TOKONAME,BANKO~

2.日時  平成29年9月16日(土)~9月24日(日)10:00~18:00

3.場所  セラミックパークMINO 1F小会議室

4.内容  
 美濃焼、瀬戸焼、常滑焼、萬古焼。東海エリアには全国的に高い出荷率を誇るやきものの産地が集積しています。私たちの生活に寄りそう「やきもの」の多くが、この東海エリアで生産されている事を知ってもらうことを目的として、6市の若手職員によって企画された展示です。
 
 ・本企画より「やきもの産地交流・連携推進協議会」の新たな愛称「Here's Pottery」を使用します。
 ・各産地から持ち寄った土、パレットやサンテナなどを利用し、各産地の「やきもの」を展示。現場感あふれる空間が完成しました。
 ・今回のイベントで作成したパンフレットはタブロイド判の読み物になっており、なぜ東海エリアで「やきもの」の産地が誕生したのか。650万年前から存在した東海湖の存在からひもとかれています。

                  
やきもの産地交流・連携推進協議会事務局
四日市市役所観光・シティプロモーション課 
企画係 水谷 渡辺    
TEL:059-354-8286
FAX:059-354-8307
 

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション部 観光交流課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8176
FAX番号:059-354-8315

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?