平成29年11月21日 記者発表資料 「年末の安全安心合同出発式in四日市2017」の開催について
問い合わせ番号:15111-4023-4119 更新日:2017年 11月 21日
 安全安心なまち四日市を目指して、交通安全・防犯・防火・テロ防止など安全安心に対する市民の意識高揚を図る一環として、警察・消防・民間ボランティア団体の合同出発式を開催します。
                                                                
                                                                    記
  1 開催日時
    平成29年11月28日(火) 午後4時00分~午後5時00分
  2 開催場所
    四日市市安島一丁目92番4号
      四日市市民公園
  3 主催者
    四日市市(市長 森 智広)
  4 内容
   ・ 開式の辞
   ・ 四日市市長挨拶
   ・ 四日市南警察署長挨拶
   ・ 列席者紹介(四日市市自治会連合会会長ほか20人)
   ・ 安全・安心メッセージ(四日市市交通安全保護者会連合会会長)
   ・ 諏訪太鼓演奏および車両出発(警察車両、消防車両、防犯青パト等約30台)
   ・ 閉式の辞
   ・ テロ対策展示訓練(警察による訓練の見学)
  5 参加人員・車両
    人員約400人(警察官、消防官、市職員、防犯・交通安全関係団体等)
    車両約30台(警察車両、消防車両、防犯青パト、関係団体広報車等)
  6 その他
  (1) 雨天の場合は中止とします。中止の判断は、当日午前11時00分に行います。
  (2) 合同出発式終了後、近鉄四日市駅周辺(北側・ふれあいモール、東口・シャンデリア広場等)において、警察、関係機関・団体との合同による交通安全、防犯、防火、テロ防止等の広報啓発を、概ね午後6時ころまで実施します。
   
【問い合わせ先】道路管理課(担当:松田 岡村) 電話:059-354-8154
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎6F)
電話番号:059-354-8209
FAX番号:059-354-8302
 
 
 
 
 
 
 
 
