コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市民の方へ > 農林水産・畜産 > お知らせ >農業を始めたい皆さんへ

農業を始めたい皆さんへ

問い合わせ番号:15302-3457-1449 更新日:2024年 4月 1日

 四日市市では、市内で新たに農業を始めることを希望する皆さんに対し、就農相談、補助金などの支援を行っています。
 「農業を始めてみたい」と考えている方、まずは以下の窓口までご相談ください。

≪就農相談窓口≫   

 

◇現在、四日市市では以下のような新規就農者支援を行っています。

農業を学びたい方へ

<農業研修費補助金>
 農業大学校又はそれに準ずる研修機関にて農業技術及び農業知識を習得する場合、必要な経費の一部を助成します。

 

対象者

以下のいずれにも該当する者
 ・市内に住所を有し、年齢が満60歳以下の者
 ・農業経営に取り組む強固な意志を有する者
 ・農業大学校等において、農業技術及び農業知識を習得する者

補助対象
経費
農業大学校などで農業技術・知識を習得するための研修を受けるために必要な授業料等。(授業料等の補助対象期間は12月以内。)
補助率等 授業料等の2分の1以内
 

 

農業を始めた方へ

<新規就農者支援事業費補助金>
 新規就農者の初期投資にかかる費用の一部を助成します。

 

対象者

認定就農者、または認定新規就農者
(農業後継者は対象外)

補助対象
経費
新規に就農するための農業用機械・施設等の初期投資にかかる費用  (ただし、農地取得費は除く)
補助率等 補助対象経費の2分の1以内(ただし、上限100万円)
 ※令和7年度より、新規就農者支援事業費補助金は、申請できる回数が1回までとなる予定です。

 

<新規就農者育成総合対策事業(経営開始資金)>
 就農直後の経営確立を支援する資金を交付します。

対象者 認定新規就農者(就農時、原則50歳未満)

主な交付要件等

・次世代を担う強い意欲を有していること
・独立・自営就農であること
・前年の世帯所得が600万円以下であること など                

※営農を継続しなかった場合は、資金を返還していただく場合があります
                        

交付額等

年間最大150万円を最長3年間交付
(夫婦ともに就農する場合は1.5人分)

 

<新規就農者育成総合対策事業(経営発展支援事業)>
 新規就農者の初期投資にかかる費用の一部を助成します。

対象者 認定新規就農者(就農時、原則50歳未満)
主な交付要件等

・次世代を担う強い意欲を有していること
・独立・自営就農であること
・本人負担分について、 融資を受けていること など

※営農を継続しなかった場合は、資金を返還していただく場合があります
                        

交付額等 1,000万円(補助対象事業費の上限)の4分の3以内の助成を行う。
※経営開始資金と併用の場合は、500万円(補助対象事業費の上限)の4分の3以内の助成を行う。

 

企業の方へ

<企業等農業参入支援事業費補助金>
 市内に農業参入する企業等を支援します。

 

対象者

市内で農業を行う企業等で、次のいずれにも該当すること
 ・農業専従者を1名以上配置していること
 ・農業部門にて市内在住者を雇用していること

補助対象
経費
新規に農業参入するための農業用機械・施設等の初期投資にかかる費用(ただし、農地取得費は除く)
補助率等 補助対象経費の2分の1以内(ただし、上限200万円)

※令和7年度より、企業等農業参入支援事業費補助金は、申請できる回数が1回までとなる予定です。

このページに関するお問い合わせ先

商工農水部農水振興課
電話番号:059-354-8180
FAX番号:059-354-8307

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?