平成30年09月
問い合わせ番号:15384-4593-1948 更新日:2018年 10月 10日
|
平成30年9月1日~30日 |
||
| 日 | 曜日 | 内容 |
| 1 | 土 |
タウンミーティング(塩浜地区)
日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会第48回三重ブロック大会式典 |
| 2 | 日 |
防災訓練
ファミリーで楽しむワンコインコンサート
子育てマイスター養成講座
|
| 3 | 月 |
会議(総務部) 会議(スポーツ・国体推進部) 会議(監査事務局) |
| 4 | 火 |
朝礼(こども未来部) 災害対策本部員会議 会議(スポーツ・国体推進部) 会議(環境部) 災害対策本部員会議 会議(政策推進部) 会議(こども未来部) 市長・副市長会議 会議(都市整備部) 災害対策本部員会議 台風対応 |
| 5 | 水 |
議会 一般質問 来客対応 会議(監査事務局) 会議(教育委員会) |
| 6 | 木 |
朝礼(都市整備部) 議会 一般質問 会議(こども未来部) 会議(危機管理監) 会議(教育委員会) 国民体育大会会期前実施競技激励壮行会 来客対応 2件 |
| 7 | 金 |
朝礼(市民文化部) 議会 一般質問 会議(都市整備部) |
| 8 | 土 |
タウンミーティング(常磐地区)
スポーツ能力測定会in三重
ハロー!会計公開講座
国際ロータリー第2630地区四日市グループインターシティ・ミーティング
北勢・中勢における地域活力の現状と将来の可能性を考えるシンポジウム
四日市徹夜踊り大会
|
|
9 |
日 |
敬老会
|
| 10 | 月 |
朝礼(教育委員会) 会議(監査事務局用件) 議会 一般質問 市長・副市長会議 来客対応 会議(総務部) |
| 11 | 火 |
議会 一般質問 部長会議 会議(都市整備部・教育委員会) |
| 12 | 水 |
来客対応 各常任委員会/予算、決算分科会 会議(都市整備部) |
| 13 | 木 |
朝礼(都市整備部) 鯨船山車蔵視察 各常任委員会/予算、決算分科会 |
| 14 | 金 |
各常任委員会/予算、決算分科会 市長・副市長会議 来客対応 |
| 16 | 日 |
敬老会
ジュニア将棋大会
自由経済研究会
動物愛護DVD上映会&展示会
|
| 17 |
月 ・ 祝 |
敬老会
|
| 18 | 火 |
朝礼(健康福祉部) 会議(シティプロモーション部) 会議(政策推進部) 会議(教育委員会) 若手職員とのランチミーティング(教育委員会)
会議(シティプロモーション部) 会議(シティプロモーション部) 会議(危機管理監・健康福祉部) |
| 19 | 水 |
新クリーンルーム棟・メモリ開発センター竣工式
JICAボランティア2018年度第2次隊出発前表敬訪問 会議(都市整備部) タウンミーティング(中部【共同、同和、中央、港、浜田地区】)
|
| 20 | 木 |
国民体育大会出場激励壮行式
会議(総務部) 記者会見 四日市市PRデザインタンクローリー記者発表
環境省職員研修
市長・副市長会議 会議(シティプロモーション部) 災害時協定調印式 会議(総務部) 会議(総務部) 来客対応 3件 |
| 21 | 金 |
会議(スポーツ・国体推進部) 決算常任委員会全体会 市長・副市長会議 会議(教育委員会) 会議(シティプロモーション部) 会議(商工農水部) 来客対応 2件 |
| 22 | 土 |
四日市公害犠牲者合同慰霊祭
認知症市民公開講座
|
| 23 | 日 |
楠町商工会まつり
|
| 25 | 火 |
決算常任委員会全体会 東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグ歓迎セレモニー
会議(消防本部) |
| 26 | 水 |
伊勢湾台風殉難者慰霊献花式
スパンボンド不織布製造設備竣工式
決算常任委員会全体会 |
| 27 | 木 |
朝礼(市民文化部) 行財政改革推進会議
会議(財政経営部) タウンミーティング(橋北地区)
来客対応 2件 |
| 28 | 金 |
会議(政策推進部) 予算常任委員会全体会 危機管理推進会議 来客対応 3件 |
| 29 | 土 |
沼波弄山翁生誕三百年企画展
日本環境共生学会20周年記念シンポジウム
|
| 30 | 日 | 台風対応 |
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8F)
電話番号:059-354-8111
FAX番号:059-354-3974

































