コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市民の方へ > 福祉 > 介護保険・高齢者福祉 > 認知症の人と家族への支援 >認知症高齢者等みまもり支援事業(認知症総合支援事業)

認知症高齢者等みまもり支援事業(認知症総合支援事業)

問い合わせ番号:16002-4920-7682 更新日:2020年 9月 30日

四日市市では、高齢化の進行とともに認知症高齢者が増加する中、認知症の人が行方不明になった際の早期発見のしくみや、事故に遭った際の補償のしくみを整備し、認知症の人や家族が地域で安心して生活できる体制づくりを進めるため、以下の3事業を行います。

1.認知症安心おかえりシール交付事業

認知症高齢者等に対して、服やつえなどに貼ることができるQRコードを配布。道に迷ったりした認知症の人を発見した人がQRコードを読み取り、インターネット上の掲示板にアクセスすることで、速やかに安否を家族などに知らせることができます。掲示板は、発見した人と家族など限られた人だけが見ることができます。

流れイメージ図

【QRコードシールのデザイン】 

 QRコードシールのデザイン

QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です 

注:「認知症高齢者等SOSメール事前登録申請書兼同意書」の情報とは別に情報登録シートの提出が必要です。登録の流れ等詳細はこちらのチラシをご覧ください。

2.認知症高齢者等あんしんGPS貸与事業

認知症高齢者等に対して、高齢者が身に着けた小型のGPS機器を貸し出します。かばんに入れておいたり、靴に入れ込んだり、お守りとして首から下げたりして使用することができます。認知症高齢者等が道に迷った際に、家族等がパソコンやスマートフォンなどで専用サイトにアクセスして、その位置情報を探索することができます。

3.認知症高齢者等あんしん保険事業

認知症高齢者等が、誤って線路に立ち入って電車を止めてしまった、他人のものを壊してしまったなどの賠償責任を負った場合に備えて、市が個人賠償責任保険に加入します。1事故あたり最高1億円が保険会社から支払われます。

 

対象者

次の(1)~(3)のすべての要件を満たす方

(1)65歳以上の認知症高齢者または40~64歳の要介護者、要支援者で、認知症が原因で道

     に迷うおそれのある方

(2)市内に住所があり、在宅で生活を送っている方

(3)認知症高齢者SOSメール配信事業の事前登録を行っている方

 申請者

本人のほか、親族、成年後見人、本人に関わる支援者(包括・在介・ケアマネジャー等)による申請が可能です。

申請方法

「認知症高齢者等SOSメール事前登録申請書兼同意書」により事前登録を行ったのち、「四日市市認知症高齢者等みまもり支援事業利用申請書」に必要事項を記入し、高齢福祉課へ提出します。

注:事前登録と事業は同時申請可。申請時に診断書や介護保険証などの提示を求めることもあり。

注:三事業すべてを申請する必要はなく、希望の事業のみの申請でも可。 

注:複数の事業の申請を行う場合でも申請書は一枚で可。

申請様式

1.四日市市認知症高齢者等みまもり支援事業利用申請書(Word/18KB)

2.(認知症安心おかえりシール用)情報登録シート(Word/22KB)

3.(参考)認知症高齢者等SOSメール事前登録申請書兼同意書(Word/25KB)

 問い合わせ先

健康福祉部 高齢福祉課 電話番号059-354-8170

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?