令和02年11月15日 記者発表資料 新型コロナウイルス感染症の感染者発生について(119例目)【県内617例目】
問い合わせ番号:16054-1186-7279 更新日:2020年 11月 15日
 10月31日に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認された市内116例目(県内566例目)の濃厚接触者に対してPCR検査を実施したとろ、11月14日に陽性が確認されました。
  内容につきましては、次のとおりです。
   今後、本件について、濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査、健康観察等を確実に行ってまいります。
【概要】
  (1)年 代:40代
  (2)性 別:女性
  (3)居住地:四日市市
  (4)職 業:会社員
  (5)発症日:令和2年11月12日
  (6)症状・経過:
    11月 1日   市内医療機関を受診し、検体採取。
    11月 2日  PCR検査の結果、陰性と判明。
    11月12日 微熱(37.3℃)、咽頭痛出現。
    11月13日 市内医療機関を受診し、検体採取。発熱(38.5℃)。
    11月14日 PCR検査の結果、陽性と判明。県内医療機関へ入院。
     <現在の症状>
      軽症~中等症(微熱(37.3℃))
  (7)行動歴: 
    ※11月1日以降、近所への買い物、医療機関受診以外の外出はなし。
  (8)接触者調査
    現時点で特定されている濃厚接触者は家族2名です。その他については、現在調査中です。
   
注: 本情報提供は、感染症法第16条第1項の規定に基づき、感染症予防啓発のために行うものです。報道機関各位におかれましては、患者等の個人に係る情報について、プライバシー保護等の観点から、提供資料の範囲内での報道に、格段の御配慮をお願いします。
- 今後とも国、県などの関係機関と密に連携しながら、迅速で正確な情報提供に努めてまいります。
- 市民の皆様におかれましては、過剰に心配することなく、咳エチケットや手洗いの徹底などの感染症対策に努めていただくようお願いいたします。
- 発熱等の症状がある方は
 (1)外出を避け、まずは、かかりつけ医等の身近な医療機関に電話等でご相談ください。
 (2)かかりつけ医を持たない場合や、相談先に迷う場合等は、受診・相談センター(「帰国者・接触者相談センター」から名称変更)にご相談ください。
 ◎受診・相談センター(四日市市保健所 保健予防課)
 9時00分~21時00分(土曜日・日曜日・祝日も対応)
 ☎059-352-0594
 ※21時00分から翌9時00分までは、「三重県救急医療情報センター」
 (☎059-229-1199)が必要に応じて、受診・相談センターに連絡します。
<事務担当> 四日市市保健所 保健予防課 岡本・上原 電話 059(352)0595
このページに関するお問い合わせ先
四日市市保健所 保健予防課電話番号:059-352-0595
 
 
 
 
 
 
 
 
