令和03年07月02日 記者発表資料 令和3年度四日市市外国人雇用企業向け講演会の開催について
問い合わせ番号:16249-4585-1599 更新日:2021年 7月 2日
 県内の人口は減少傾向にあり、企業における外国人材受入れのニーズは高まっています。その一方で、仕事を進める上や生活面で必要となる日本語学習の支援が課題となっています。
   本講演会では、外国人従業員を雇用する企業を対象に、国による外国人受け入れに関する最新情報やポイントなどを紹介するとともに、企業内日本語教室の実施例を紹介し意見交換を行うことで、四日市市市内とその周辺地域の企業における日本語学習支援を促すことを目的とします。
記
  - 日時
 令和3年7月19日(月) 13時30分から16時30分まで(受付13:00から)
 
- 場所
 ユマニテクプラザ 3階 研修室306(四日市市鵜の森1-4-28)
 
- テーマ
 「選ばれる企業、地域になるために~外国人材の活用と日本語学習支援を考える~」
 
- 参加費
 無料
 
- 定員
 オンライン/Zoom70人
 会場参加10人
 
- 申込方法および申込先
 下記URLから、または電話・メール・FAXにて事前に申し込み
 https://bit.ly/2T3eXqd
 
 公益財団法人三重県国際交流財団
 TEL:059-223-5006 FAX:059-223-5007 Mail: mief@mief.or.jp
 
- その他
 会場参加者については、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、受付でアルコール消毒、検温を実施します。また、マスクの着用をお願いします。
 
以上
  【問い合わせ先】四日市市 市民生活課多文化共生推進室(担当:浜浦) 電話:059-354-8114
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎5F)
電話番号:059-354-8114
 
 
 
 
 
 
 
 
