くるべ古代歴史館10月イベント 万葉植物観察会
問い合わせ番号:16627-6745-3192 更新日:2023年 9月 16日
くるべ古代歴史公園で見ることができる身近な万葉植物を観察し、写真を撮りませんか?
万葉植物とは?……7世紀後半から8世紀後半に編纂された日本最古の歌集「万葉集」によまれた草花のことです。
イベントで撮影した写真はくるべ古代歴史館ミニ展示「くるべと万葉植物展」にて展示します。
-
日時 第1回 10月7日(土)9:30~10:30(受付9:00)
第2回 10月19日(木)9:30~10:30(受付9:00)
いずれも小雨決行 - 内容 第一部 万葉植物の解説会、第二部 万葉植物の写真撮影
- 場所 くるべ古代歴史公園
- 申込み 当日参加自由!くるべ古代歴史館集合
- 対象 どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
- 講師 くるべ古代歴史館学芸員
- 定員 各回15人程度
-
持ち物 歩きやすい服装、水筒・帽子などの熱中症対策
カメラ・スマートフォン・タブレットなど写真を撮る道具
久留倍官衙遺跡公園 くるべ古代歴史館
〒510-8034 四日市市大矢知町2323-1 TEL 059-365-2277
フジバカマとアサギマダラ
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8238
FAX番号:059-354-4873