コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市長の部屋 > 市長の発言集 >令和5年1月 仕事始め市長訓示

令和5年1月 仕事始め市長訓示

問い合わせ番号:16728-0837-9266 更新日:2023年 1月 4日

皆さん、明けましておめでとうございます。年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。

 この間も、新型コロナウイルス対応にあたっていただいた、保健所、消防、そして病院等の職員の皆さん、大変お疲れ様でした。そしてありがとうございました。思い起こすと、昨年も新型コロナウイルス対応に奔走した1年でありました。ただ、四日市市役所ではオール四日市で新型コロナウイルス対策に当たっていこうということで、組織が一丸となって対応に当たれたと思っております。今年も新型コロナウイルス対応が続きますが、オール四日市市役所で引き続き頑張って取り組んでまいりましょう。

 一方で、昨年は大四日市まつり、四日市花火大会などの大型イベントも3年ぶりに開催することができました。多くの方がお越しになり、大変盛り上がりました。
 社会活動、経済活動も回復基調にある、そういったフェーズに入ってきております。今年も市民の皆様に多くの元気や勇気を与えられる取り組みを四日市市役所は積極的に展開していきたいと思います。そういった意味では、今年は特に3年間開催見合わせとなっていました、東海北陸B1グランプリin四日市を秋頃に開催する予定であります。県外からも多くの方がお越しになるイベント、ぜひとも成功させましょう。そして各部署でも新しい取り組みをどんどん展開していっていただきたいと思います。

 また、中心市街地の再開発プロジェクトもどんどん進捗をしております。昨年、近鉄四日市駅の西口から中央通りの工事が始まりましたが、今年は東口に入ります。円形デッキの建設にも入っていき、新図書館の設計業務にも入ります。
 また、JR四日市駅前開発、特に大学の設置についても、関係機関との協議を積極的に展開し、大きな道筋を示していきたいと考えております。また、今年の4月からはいよいよ中学校での完全給食が開始されます。中学校の給食センターが開設され、そして同敷地内でリニューアルオープンする農業センターと相まって、この地域の地産地消、また食育の推進にも積極的に取り組んでいきたいと思います。

 さて、年末に四日市にとって嬉しいニュースが飛び込んで来ました。日経クロスウーマン、日経新聞社が実施する共働き・子育てしやすい街ランキング2022で、なんと四日市市が全国第6位となりました。四日市が子育てするなら、四日市を掲げた翌年、2017年から四日市はこのランキング49位に初めてランクインしました。その後6年間、一度も順位を下げることなく順位を上げ続けてきまして、2021年には21位、そして2022年には6位という結果となりました。
 これは一つの大きな目標を掲げ、少しずつでも取り組みを重ねていけば大きな成果が生まれるそういった経験をさせていただいたと思っております。様々な部署でも、中長期のビジョンをしっかりと描いていただき、地道ではありますが、一歩一歩着実に前に進むことによって大きく市民サービスを向上させることができると思っておりますので、本年もよろしくお願いをいたします。
 また、四日市のポテンシャルの高さについてもお話をしたいと思います。全国で出生数の減少が非常に厳しい状況となっておりますが、コロナ前とコロナ後の出生数を比べたときに、東海3県で30万人以上の都市が8つありますが、出生数の減少が8つの都市の中で四日市が最も小さい減少幅でした。これは先ほど申し上げました子育て施策の展開であるとか、また市内の産業が活況であることが背景にあります。

 そういった意味では、四日市のポテンシャルは非常に高いと思います。この高いポテンシャルを我々はしっかりと実感し、そしてチャンスを作り、チャンスを掴んでいく、こういった1年にしていきたいと思います。様々な可能性が眠っているこの四日市、我々職員がチャンスを生み出し、チャンスをつかむ、そういった1年にしていきましょう。

 最後になりますが、ひとつ大きな課題を皆さんと共有しておきたいと思います。
 それはふるさと納税でございます。四日市のふるさと納税、一昨年マイナス8億円の赤字となっております。元気のある四日市でありますが、我々が展開していく施策の財源が大きく失われております。非常に大きな問題です。この1年、ふるさと納税対策にしっかりと取り組んでいきたいと思います。現在、公募でふるさと納税・シティプロモーション戦略プロデューサーを募集しております。一方で、庁内においても、来年度からふるさと納税に熱くやる気を持って取り組んでもらえる職員を募集しております。詳しくは掲示板をご覧ください。何とかこのふるさと納税のマイナス部分を取り戻していく、そして財源を確保して、積極的な施策展開に生かしていく、こういったサイクルを作っていきたいと思っておりますので、やる気のあふれる職員の皆様をお待ちしております。

 四日市は引き続き、東海エリアの西の中枢都市としてこの北勢エリア、三重県を牽引していく、元気都市として四日市として邁進をしていきたいと思います。そのためには職員の皆様の力が必要です。今年も四日市市役所がひとつになって、四日市を大いに盛り上げて行きましょう。

 1年頑張っていきましょう。ありがとうございました。
 

このページに関するお問い合わせ先

政策推進部 秘書国際課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8F)
電話番号:059-354-8111
FAX番号:059-354-3974

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?