コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 募集 > 各種募集 >在宅医療の啓発活動を支援します!

在宅医療の啓発活動を支援します!

問い合わせ番号:16810-8700-0645 更新日:2024年 4月 18日

 市民に向けて在宅医療を広める活動をしていただく方へ、啓発にかかる費用の一部を補助します。

在宅医療啓発活動とは

 在宅医療の視点に立った医療と介護の連携、かかりつけ医を持つこと、がん治療における在宅療養、療養生活の選択肢の中に「入院」だけでなく「在宅」を加えてもらうこと、訪問看護、在宅での看取り、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の周知などをテーマに取り上げ、市民が在宅医療を身近に感じるきっかけ作りをしていただく活動です。

申請できる人

 四日市市在住の人、または四日市市に活動拠点をおいている市民団体

補助対象事業

 市内で行う講演会、討論会、イベント、勉強会等 

事業実施期間

 令和6年5月1日(水)~令和7年3月31日(月)に実施する活動

補助対象となる経費

(1)講師報償費(申請者が属する団体の会員に講師を依頼するなど、無償で講師を務めるべきものと判断される場合を除きます。)

(2)要約筆記および手話通訳報償費、託児・託老にかかる委託料

(3)事業にかかる事務費

  • 会場使用料および機器使用料(講演会場以外の使用は対象外とします。)
  • 印刷製本費(外部発注以外は対象外とします。)
  • 通信費(郵送料、切手代)
  • 消耗品費(チラシや配布資料作成の用紙代)

(4)その他市長が必要と認めた費用

補助金額

  • (1)および(2)については全額
  • (3)および(4)については補助対象経費の2分の1に相当する額

注:補助金額は、(1)、(2)は上限3万円、(3)と(4)の合計が上限5千円、(1)~(4)の合計額は上限6万円とします。(千円未満切捨)

申請期間

 令和6年4月22日(月)~令和6年12月27日(金)  注:保健企画課 必着

 申請書(第1号~第3号様式)を提出してください。(郵送可)

募集要項の配布

 募集要項は保健企画課、各地区市民センター、市民窓口サービスセンター、あさけプラザ、なやプラザで配布しています。また、下記からダウンロードすることも可能です。

 

注:その他詳しくは下記の募集要項をご覧ください。

 

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Reader DCが必要です。

Acrobat Reader DCをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

健康福祉部 保健企画課
電話番号:059-354-8281
FAX番号:059-351-3304

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?