ペットも熱中症に注意!!
問い合わせ番号:16884-3957-4691 更新日:2024年 7月 26日
ペットも人間と同じように熱中症になるリスクがあります。
また、動物は体毛に覆われているために、人と比べて体温管理が難しいといわれています。加えて、人に比べて体高が低く、地面からの熱を受けやすい環境下にいます。
=^_^=飼い主の皆さんへのお願い=^_^=
-
ペットの命や健康の維持に責任をもって、車内放置は絶対にしないでください。
-
夏の日中の散歩や外出は、熱中症や肉球のやけどの危険性もあります。散歩等は早朝や夜などの涼しい時間帯にしましょう。
-
飼い主の責務として動物種や品種、年齢に応じた飼育環境を整えてあげましょう。
-
特に屋外で飼養する場合は、直射日光を遮ることができ、常に新鮮な水が飲めるなど十分な対策をお願いします
ポスターは、環境省のホームページ上でダウンロードしていただけます。ぜひ御活用ください。
外部リンク
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町2番2号(総合会館4F)
電話番号:059-352-0591
FAX番号:059-351-3304