コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 四日市の魅力 > 文化財 >「四日市市文化財保存活用地域計画」について

「四日市市文化財保存活用地域計画」について

問い合わせ番号:17029-6874-8715 更新日:2024年 3月 25日

「四日市市文化財保存活用地域計画」が令和5年12月15日に、国の文化審議会文化財分科会の答申を経て、文化庁長官の認定を受けました。国の認定を受けた文化財保存活用地域計画は、三重県内では明和町、伊賀市に続いて3番目となります。

「四日市市文化財保存活用地域計画」とは
 過疎化や少子高齢化等を背景に、全国的に文化財の滅失や散逸等が緊急な課題となってきており、これを防止することを目的に、平成31年4月に文化財保護法が改正されました。改正法においては、「文化財を保存する」ことに加えて「活用する」ことにより、まちづくりに活かしていくことの必要性がうたわれています。
 本市においても、地域で大切に守り伝えられてきた伝統行事等の文化財の継承が危ぶまれる状況も見受けられます。
 こうしたことから、貴重な文化財を後世へ伝え、その価値を知ってもらい、文化財の保存と活用を図るため、「四日市市文化財保存活用地域計画」を作成しました。これは、本市における文化財の保存・活用の長期的な基本方針を定めるマスタープランであるとともに、短期的に実施する具体的な事業を記載するアクションプランです。
 本計画に定める取組みを推進することで、市民の本市に対する誇りと愛着がより深まるとともに、まちの魅力向上につなげていきたいと考えています。

計画作成から認定までの経緯
・令和2年度 8月 第1回四日市市文化財保存活用地域計画策定協議会(会長 四日市大学副学長 鬼頭浩文)を開催。以降、令和4年度末までの3ヶ年で計7回協議会を開催。また、市内24地区の文化財についてくり返し地元にヒアリングを行い、計画を作成。
・令和4年度 1月~2月  パブリックコメント実施
       3月     計画完成
・令和5年度 12月    文化庁へ認定申請
       12月15日   文化庁長官による認定

【四日市市文化財保存活用地域計画 データ】

第1章~第3章(PDF/7MB)

第4章~第5章(PDF/9MB)

第6章~第7章(PDF/10MB)

資料編(PDF/4MB)

【四日市市文化財活用地域計画 概要版 データ】

概要版(PDF/6MB)

 

[文化庁報道発表リンク先]https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93979701.html)

お問合せ先
シティプロモーション部文化課 担当 清水 TEL 059-354-8238  FAX 059-354-4873

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション部 文化課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8238
FAX番号:059-354-4873

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?