コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和7年度(令和7年4月~令和8年3月) > 令和7年5月 >令和07年05月22日 記者発表資料 磯津保育園との種苗放流の実施について

令和07年05月22日 記者発表資料 磯津保育園との種苗放流の実施について

問い合わせ番号:17472-0496-6439 更新日:2025年 5月 22日

 令和7年5月29日に磯津保育園の園児とヒラメの種苗放流を行います。種苗放流の前には、四日市市漁業協同組合長から園児にカレイとヒラメの見分け方の話などを行っていただき、その後約8cmのヒラメの稚魚を園児と一緒に放流します。今回は、令和7年11月9日に開催予定の「第44回全国豊かな海づくり大会~美し国みえ大会~」に向け、大会の気運醸成を図るべく第41回目の大会記念リレー放流として、放流の際に幕を掲げて大会の啓発を行います。

実施日時

令和7年5月29日(木) 午前10時頃~午前10時30分頃

ただし、雨天の場合は中止となります。

実施場所

四日市市磯津漁港近辺

三重県四日市市大字塩浜字午高2914番地先

詳しくはこちらをクリックしてください。→地図(PDF/425KB)

参加者

磯津保育園園児  17人

四日市市漁業協同組合  5~6人

公益財団法人三重県水産振興事業団  2人

三重県職員  3人

市職員  3人

その他

 本発表資料の内容については、三重県より「第44回全国豊かな海づくり~美し国みえ大会~」大会記念リレー放流の案内として三重県政記者クラブへ発表されているものと同じものになります。

お問合せ先

商工農水部 農水振興課 農水畜産係 榊

電話番号 059ー354ー8182

FAX番号 059ー354ー8307

このページに関するお問い合わせ先

商工農水部 農水振興課
電話番号:059-354-8182
FAX番号:059-354-8307

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?