コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > イベントカレンダー >くるべ古代歴史館 夏季企画展 「調べてみよう 昔の人が書いた文字」

くるべ古代歴史館 夏季企画展 「調べてみよう 昔の人が書いた文字」

問い合わせ番号:17497-7437-2134 更新日:2025年 7月 15日

文字が書かれた土器や、硯(すずり)などの文字にかかわる出土品を紹介します。

開催期間

 7月16日(水)~9月7日(日) 9:00~17:00(入館は16:30まで)
 月・火曜日休館(祝日の場合は開館)7月23日(水)・8月13日(水)は休館日

開催場所 

 くるべ古代歴史館 学習展示室 企画展示コーナー(入場無料)

展示解説会

 日時 7月19日(土)、8月23日(土)、いずれも10:00から
 場所 くるべ古代歴史館 学習展示室

子ども向け展示解説会(小学6年生から中学生向け)

 日時 8月9日(土)10:00から
 場所 くるべ古代歴史館 学習展示室

 ☆解説会後には、ボランティアによる常設展示解説会もあります。

木簡体験 木簡に字を書いてみませんか?

 開館日ならいつでも体験できます!

お問い合せ先

 久留倍官衙遺跡公園 くるべ古代歴史館 TEL 059-365-2277 FAX 059-365-2288

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション部 文化課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8238
FAX番号:059-354-4873

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?