令和07年08月28日記者発表資料 「令和7年度四日市市認知症市民公開講座」の開催について
問い合わせ番号:17561-6786-4812 更新日:2025年 8月 28日
令和7年度四日市市認知症市民公開講座を下記のとおり開催します。
- 日時:令和7年9月5日(金)13:00~15:30(開場 12時00分)
- 場所:四日市市文化会館 第2ホール(四日市市安島二丁目5-3)
- 内容
【第Ⅰ部 活動報告】(10分)
「四日市市の認知症施策の取り組みについて」
講師:四日市市北地域包括支援センター 認知症地域支援推進員
【第Ⅱ部 基調講演】(70分)
「脳科学からみた認知症~認知症で、その人らしさは失われてしまうのか~」
講師:東京大学大学院総合文化研究科 特任研究員 恩藏 絢子氏
【第Ⅲ部 活動発表】(20分)
市内在住の認知症当事者と認知症フレンズ(ボランティア)の皆さんによる催し
【展示】
・若年性認知症者の会 レイの会
・認知症の人と家族の会 三重県支部
・三重県作業療法士会
・三重県認知症ケア専門士会
・RUN伴四日市実行委員会
・ 四日市市認知症関連事業啓発
お問い合わせ
健康福祉部 高齢福祉課 担当:山内
電話:059-354-8170 FAX:059-354-8280
メール:koureifukushi@city.yokkaichi.mie.jp
関連ファイル
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:059-354-8170
FAX番号:059-354-8280