令和07年10月01日 「水と緑と産業の31万都市・四日市市」 ユニークな地場産品PR動画「四日市ええモノ語り」 2025年度版 新キャラクター登場
問い合わせ番号:17575-7753-7600 更新日:2025年 10月 1日
2024年度から、おいしい水、美しい緑、そして、さまざまな産業が調和する「水と緑と産業の31万都市・四日市市」として、本市の多面的な魅力を発信するプロモーションを展開しています。
本プロモーションの中核となるのが、ユニークな動画シリーズ「四日市ええモノ語り」です。四日市の「四」と「日」の文字をデフォルメし、目に模したキャラクターが、地場産品にあしらわれて「自分語り」をするという、見る人の記憶に残る構成となっています。
昨年から好評を博している「お酒」「とんてき」「萬古焼」「布団」「練り切り餡」の五つのキャラクターに、今回は新たに「抹茶」「ごま油」「ひやむぎ」の三つを加え、さらに充実したラインナップとなります。これらの動画を通じて、本市における地場産品のさらなる魅力をお届けします。
本動画シリーズは、WEB上に設けられた専用のページでご視聴いただけます。また、首都圏でのイベントを始め、「楽天市場」や、検索サイトでのバナー広告を通じて、より多くの皆様に本市の魅力に触れていただく機会を創出します。
【配信スケジュール】
10月1日 | 「抹茶」「ごま油」の配信スタート |
12月1日(予定) | 「ひやむぎ」の配信スタート |
ぜひこの機会に、四日市市の更なる魅力、そして地場産品の豊かな物語に触れてみてください。
▼ランディングページ
https://event.rakuten.co.jp/area/yokkaichi/citypromotion/
▼YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLepPVCPPi-t7yrjUZCp70QEEpmOig8ob8
四日市ええモノ語り キービジュアル
四日市ええモノ語り 「抹茶」PR動画キャプション
四日市ええモノ語り 「ごま油」PR動画キャプション
【問い合わせ】
政策推進部 広報マーケティング課 加藤、江尻
電話059-354-8244
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8階)
電話番号:059-354-8244
FAX番号:059-354-3974