コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 市政全般 > 広報 > 記者発表・会議案内 > 記者発表資料 > 令和7年度(令和7年4月~令和8年3月) > 令和7年9月 >令和07年09月29日 記者発表資料 四日市市ふるさと納税人気返礼品大賞 ~上位5社に感謝状を贈呈~

令和07年09月29日 記者発表資料 四日市市ふるさと納税人気返礼品大賞 ~上位5社に感謝状を贈呈~

問い合わせ番号:17587-5594-0941 更新日:2025年 9月 29日

 
 

 本市では、令和5年度よりふるさと納税事業にご協力いただいている返礼品事業者の中から寄附件数の多い返礼品事業者の方に感謝状贈呈式を行っています。
 今年度も、令和6年度に当事業の推進に大きく貢献していただいた返礼品提供事業者の方に、市長から感謝の意をお伝えするため、これまでと同様に、感謝状贈呈式を下記のとおり行います。
 

1.日     時:
  令和7年10月6日(月)10:30~11:15

2.会     場:
  四日市市役所8階来賓応接室

3.受 贈 者:
  九鬼産業株式会社 代表取締役社長 田中 啓之 様
  株式会社宮崎本店 代表取締役社長 宮崎 由太 様
  キオクシア株式会社四日市市工場 総務部 参事 松山 雄一 様
  株式会社三重加藤牧場 代表取締役社長 加藤 勝也 様
  有限会社内山製陶所  内山 貴文 様

4.出  席  者: 市長、シティプロモーション部長、ふるさと納税・シティプロモーション戦略プロデューサー

5.贈呈の趣旨:
  本市のふるさと納税事業に貢献していただいたことに対して、感謝の意を表すことを目的とし、令和6年度(令和6年4月~令和7年3月)の寄附件数上位5社の返礼品提供事業者に感謝状を贈呈いたします。
  ※当日は、該当する返礼品をパネルにて、ご紹介させていただきます。
 

6.お問い合わせ先
 シティプロモーション部観光交流課ふるさと納税推進室 清水、友松
 電話:059-354-8525、メール:furusato@city.yokkaichi.mie.jp

このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション部 観光交流課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎9F)
電話番号:059-354-8176
FAX番号:059-354-8315

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?