『オープンデータよっかいち』
問い合わせ番号:15395-8622-2467 更新日:2021年 9月 15日
オープンデータの利用について
本市では、行政の効率化と新たなビジネス創出の促進等のため、公共データを国が推奨する二次利用可能なデータ標準形式に合わせて、ホームページ上にオープンデータを公開しています。
公開するオープンデータは随時更新していきます。
オープンデータとは
オープンデータとは、行政が保有する情報を機械判読に適したデータ形式で、二次利用が可能な利用ルールを明示して公開するデータのことです。
本市においては、表の中に入っている数値、テキスト等が処理できるよう、アプリケーションに依存しないデータ形式(CSV)を基本とします。
ご利用にあたって
「オープンデータよっかいち」サイトに掲載しているデータ(以下、「コンテンツ」という。)は、以下の利用条件に基づき自由に利用、改変することができます。
<利用条件>
免責事項について
コンテンツの正確さについては万全を期しておりますが、ご利用による損害等については、その責任を負いませんのでご了承ください。なお、予告なしに内容及びURLを変更または削除する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
リンクについて
「オープンデータよっかいち」サイトに掲載している各ページへのリンクは、特に制限はありません。ただし、予告なしにコンテンツをサーバから変更または消去する場合がありますので、リンク切れなどに注意してください
引用について
コンテンツを引用する場合は、引用部分がはっきりわかるようにし、本市のデータを利用している旨を表示してください。
四日市市のオープンデータ一覧
データ一覧
オープンデータ一覧(Excel/12KB)
データ項目一覧(Excel/42KB)
注:データ名欄のオープンデータ名をクリックするとメタデータの詳細ページに移ります。
データ名 | 形式 | 担当課 |
---|---|---|
地域・年齢別人口 | CSV | 総務部ICT戦略課 |
公共施設一覧 | CSV | 総務部ICT戦略課 他 |
指定緊急避難場所一覧 | CSV | 危機管理課 |
営業許可施設一覧(飲食店) | XLSX | 衛生指導課 |
営業許可施設一覧(生活衛生関連) | XLSX | 衛生指導課 |
公衆トイレ一覧 | CSV | 公園緑政課 |
文化財一覧 | CSV | 文化課 |
公衆無線LANアクセスポイント一覧 | CSV | 観光交流課 |
子育て施設一覧 | CSV | 保育幼稚園課 |
フォトアルバム | JPG | 広報マーケティング課 |
AED設置箇所一覧 | CSV | 消防本部 救急救命室 |
消防水利施設一覧 | CSV | 消防本部 消防救急課 |
遺跡情報一覧 | XLSX | 文化課 |
介護保険サービス事業所一覧 | CSV | 介護保険課 |
ライセンスの取り扱い(CC BY)
本ページで公開するデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0(外部サイトへリンク)の下に提供されています。
「クリエイティブ・コモンズ」とは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を提供している国際的な非営利団体の名称、およびその活動の総称です。
このライセンスは、「オープンデータよっかいち」サイト内の対象データにのみ適用されます。それ以外のデータについては、本市のホームページにおける著作権の取り扱いに準じてください。
オープンデータ関連のリンク一覧
-
オープンデータ戦略の推進(総務省サイトへリンク)
国が進めるオープンデータ戦略について、オープンデータの意義、その内容、政府全体の取組、総務省の取組及び自治体の取組について紹介されています。 -
政府統計の総合窓口(統計センターサイトへリンク)
国の統計情報の総合窓口として、各種統計情報を探すことができます。