令和元年6月
問い合わせ番号:15638-5027-6803 更新日:2020年 3月 11日
|
令和元年6月1日~30日 |
||
| 日 | 曜日 | 内容 |
| 1 |
土 |
東海道四日市宿資料館開館記念式典
四日市市シルバー人材センター総会
四日市北地区交通安全協会・交通安全大会
|
| 2 |
日 |
四日市ファミリーロゲイニング大会
|
| 3 | 月 |
会議(健康福祉部) 部長会議 会議(政策推進部) 四日市市優良建設工事表彰式
四日市ハーフマラソン実行委員会 四日市市遺族会総会
会議(環境部) ベスト消費者サポーター章受賞団体表敬訪問 タウンミーティング(海蔵地区)
|
|
4 |
火 |
東京出張 |
| 5 | 水 |
朝礼(消防本部) 会議(政策推進部) 記者会見 テレビ番組収録 常任委員会意見交換会(総務、産業生活、都市・環境) 来客対応 2件 |
| 6 | 木 |
朝礼(市立病院) 会議(シティプロモーション部) 会議(財政経営部) ランチミーティング(健康福祉部) 会議(総務部) 歯と口の健康週間表彰式
会議(シティプロモーション部) 全日本スポーツ鬼ごっこ都道府県選抜大会出場者表敬訪問 常任委員会意見交換会(教育民生) 来客対応 2件 |
| 7 | 金 |
朝礼(総務部) 会議(商工農水部) 会議(シティプロモーション部) 四日市港管理組合議会第1回臨時会 会議(都市整備部) ICETT通常理事会 会議(市民文化部) 三重県産業廃棄物協会通常総会
来客対応 3件 |
| 8 | 土 |
つんつく祭り
獣魂慰霊祭
|
| 9 | 日 |
能楽をたのしむ会
四日市競輪ベイサイドナイトドリーム表彰式
|
|
10 |
月 |
会議(スポーツ・国体推進部) 会議(教育委員会) 議会 6月定例月議会開会日 来客対応 会議(教育委員会) 会議(健康福祉部) 会議(監査事務局) 全日本少年少女空手道選手権大会出場者表敬訪問 |
| 11 | 火 |
東京出張 |
| 12 | 水 |
東京出張 会議(総務部) 四日市青年会議所6月度例会講演
|
| 13 |
木 |
来客対応 会議(総務部) 四日市市老人クラブ連合会グラウンドゴルフ大会
会議(総務部) |
| 14 | 金 |
会議(シティプロモーション部) 会議(総務部) |
| 15 | 土 |
タウンミーティング(富洲原地区)
人権大学あすてっぷ開講式
|
| 16 | 日 |
四日市市スポーツ協会講演会 |
| 17 | 月 |
朝礼(消防本部) 会議(総務部) 会議(消防本部) 議会 一般質問 会議(環境部) 来客対応 2件 |
| 18 |
火 |
四日市空襲犠牲者慰霊献花式
議会 一般質問 会議(スポーツ・国体推進部) 来客対応 会議(都市整備部) 会議(シティプロモーション部) |
| 19 | 水 |
朝礼(環境部) 議会 一般質問 会議(財政経営部) 会議(消防本部) 会議(スポーツ・国体推進部) 市長・副市長会議 |
| 20 | 木 |
朝礼(こども未来部) 議会 一般質問 会議(シティプロモーション部) 会議(教育委員会) 会議(政策推進部) |
| 21 | 金 |
議会 一般質問 部長会議 会議(政策推進部) 会議(スポーツ・国体推進部) 会議(環境部) 会議(シティプロモーション部) |
| 23 | 日 |
タウンミーティング(河原田地区)
菰野町訪問 |
| 24 | 月 |
G20大阪サミット消防特別警戒派遣部隊出発式
市長・副市長会議 会議(シティプロモーション部) 各常任委員会/予算分科会 会議(総務部) 来客対応 |
| 25 | 火 |
朝礼(健康福祉部) 会議(シティプロモーション部) 会議(シティプロモーション部) 会議(総務部) 2020東海・北陸B-1グランプリ㏌四日市第1回実行委員会 会議(環境部) 会議(スポーツ・国体推進部) 会議(教育委員会) 来客対応 2件 |
| 26 | 水 |
会議(シティプロモーション部) 会議(シティプロモーション部) ランチミーティング(スポーツ・国体推進部) 来客対応 会議(財政経営部) 会議(環境部) 会議(総務部) |
| 27 | 木 |
朝礼(上下水道局) 会議(スポーツ・国体推進部) ICETT臨時理事会 記者会見 伊勢鉄道株式会社株主総会・第2回取締役会 会議(政策推進部) 会議(総務部) タウンミーティング(八郷地区)
|
| 28 | 金 |
朝礼(消防本部) 会議(政策推進部) 会議(政策推進部) 会議(総務部) 予算常任委員会全体会 |
| 29 | 土 |
田んぼアート見学会
|
| 30 | 日 |
三重北農業協同組合通常総代会
タウンミーティング(川島地区)
|
このページに関するお問い合わせ先
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎8F)
電話番号:059-354-8111
FAX番号:059-354-3974























