コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
こにゅうどうくん

トップ > 事業者の方へ > 商工業 > お知らせ >人材確保の”困った”を解決!働き方改革セミナーの開催について【企業向け「ワークスタイル・イノベーションセミナー】

人材確保の”困った”を解決!働き方改革セミナーの開催について【企業向け「ワークスタイル・イノベーションセミナー】

問い合わせ番号:17522-0671-2606 更新日:2025年 7月 18日

働きやすい職場づくりに取り組むため、企業向けセミナーを開催します。

人材確保の”困った”を解決!働き方改革セミナー~働きたくなる職場づくり~ を開催します。

 景気の回復が見られるものの、それに伴う人手不足も相まって、企業の人手不足感は一段と強まっています。

 年々、働き方を重視する人が増えており、思うように採用活動ができない企業や離職を防ぎたい企業こそ、働きやすく働きがいのある職場環境づくりを推進することで、 魅力ある職場として「人材の定着・離職の防止」ができ、「人材確保」が期待できます。

「従業員に定着してもらえるように、職場環境を改善したい!」

「求職者に選ばれる企業になるためには?」

「取り組みを始めたいけれど、何から手を付けていいのか分からない…」

そんな企業・事業所の経営者や管理職、人事担当者向けにセミナーを開催します。

ぜひご参加ください!
 

対象

市内事業所の経営者や管理職、人事担当者の方など

日時

令和7年9月12日(金)13時30分~15時30分(受付13:15~)

会場

四日市市地場産業振興センター(じばさん) 5階 研修室5
(安島1丁目3番18号)

講師

三重県よろず支援拠点
コーディネーター 品川 忠臣 氏

●プロフィール
 大手旅行会社にて、教育関係に対する営業・マーケティングに従事する。その後、大手人材派遣会社にて、官公庁委託案件での人材のマッチング、大手建材会社の業務委託案件での事業運営、組織運営及び人材定着など人材関係全般の業務に従事する。現在は中小企業支援へのサポートに力を入れている。
●資格:中小企業診断士、ITコーディネータ

※当セミナーは「三重県よろず支援拠点」との共催事業です。
 三重県よろず支援拠点について、詳しくはこちら(外部サイト)
 

内容

・労働市場の現状について
・人材確保のための働きたくなる職場について
・働きたくなる職場での大切な要素
・従業員が働きたくなる施策
・質疑応答

定員

20名程度(先着順)

受講料

受講料は無料です

申し込み 9月5日(金)17時締め切り

〇インターネット

下記申し込みフォームに入力してお申し込みください。

申し込みフォーム:https://logoform.jp/form/7p72/1131122

〇FAX

参加申込用紙に必要事項を記入し商業労政課までお送りください。

FAX:059-354-8307

参加申込用紙は、下記関連ファイルよりダウンロードできます。

問い合わせ

商業労政課 雇用労政係 059-354-8417

関連ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、Acrobat Reader DCが必要です。

Acrobat Reader DCをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

地図情報

【セミナー会場】

四日市市地場産業振興センター(じばさん)5階 研修室5

このページに関するお問い合わせ先

商工農水部 商業労政課
三重県四日市市諏訪町1番5号(本庁舎7F)
電話番号:059-354-8417
FAX番号:059-354-8307

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?