新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)(COVID19)についての情報(じょうほう)です
問い合わせ番号:16118-9957-2450 更新日:2021年 4月 9日
外国人市民(がいこくじんしみん)の皆様(みなさま)へ
新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)(COVID19)についての情報(じょうほう)です。
自分(じぶん)を守(まも)るために、大切(たいせつ)な人(ひと)を守(まも)るために、感染(かんせん)が広(ひろ)がらないよう、注意(ちゅうい)して生活(せいかつ)しましょう。
New!!■四日市市長(よっかいち しちょう)から市民(しみん)の皆(みな)さまへのメッセージ(4月8日) やさしいにほんご(Japanese)(PDF/587KB)
■会社(かいしゃ)で働いている皆(みな)さまへ 「新型(しんがた)コロナウイルス(COVID19)に 感染(かんせん)しないために」
やさしいにほんご(Japanese)(PDF/472KB)
■感染予防(かんせんよぼう) の お願(ねが)い
やさしいにほんご(Japanese)(PDF/761KB)
英語(English)(PDF/761KB)
中国語(中文)(PDF/678KB)
ポルトガル語(Português)(PDF/584KB)
スペイン語(Español)(PDF/824KB)
ベトナム語(tiếng Việt)(PDF/853KB)
フィリピノ語 (Filipino)(PDF/599KB)
ネパール語 (Nepali)(PDF/584KB)
■三重県(みえけん)からの 情報(じょうほう)
【COVID-19】外国人住民(がいこくじんじゅうみん)のみなさまへ
For foreign residents https://www.pref.mie.lg.jp/YAKUMUS/HP/covid19info-jp.htm
■外国人(がいこくじん)生活支援(せいかつ しえん)ポータルサイト:法務省(ほうむしょう)
http://www.moj.go.jp/isa/support/portal/index.html
■仕事(しごと)や生活支援(せいかつ しえん) について:厚生労働省(こうせいろうどうしょう)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page11_00001.html
■新型(しんがた)コロナウイルス 感染(かんせん) 対策(たいさく):内閣官房(ないかく かんぼう)
https://corona.go.jp/ja-easy/ (やさしいにほんごのページ)→言葉(ことば) が 選(えら)べます
■中小事業者(ちゅうしょう じぎょうしゃ)の皆(みな)さまへ
国(くに) と三重県(みえけん) の新(あたら) しい支援 (しえん) について (3月16日)(PDF/129KB)
新型 (しんがた) コロナウイルス 感染症(かんせん しょう) の 影響(えいきょう) に よる 四日市市(よっかいちし) が 独自(どくじ) に おこなう 緊急(きんきゅう) 支援(しえん)(PDF/160KB)
⇩申請(しんせい)は、3月(がつ)8日(ようか) で 終(お)わりました⇩
■桑名市(くわなし) 四日市市(よっかいちし) 鈴鹿市(すずかし) で 飲食店(いんしょくてん) を 経営(けいえい) する 方(かた) へ 三重県(みえけん) 時短(じたん) 要請(ようせい) 協力金(きょうりょくきん) について)
【にほんご(PDF/141KB) /English(PDF/223KB)/ Português(PDF/244KB)】
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:059-354-8114
FAX番号:059-354-8316