四日市居場所ネットワーク
問い合わせ番号:17321-4970-7404 更新日:2025年 8月 14日
四日市居場所ネットワークとは(「地域のつながり」強化事業)
四日市市内には、こども、若者、高齢者、障害がある人、外国市民など、さまざまな人を対象とした数多くの「居場所」があります。また、この多くの「居場所」の担い手がいます。
四日市居場所ネットワークは、これらの多くの「居場所」、そして「居場所」の担い手をつなげるものです。
このネットワークは、さまざまな分野の「居場所」同士がイベント等を交流することで、「居場所」が緩やかにつながっていくこと、「居場所」の担い手が互いに刺激を受けたり、困りごとを共有したりすることで、「居場所」の活動全体が活性化することを目的としています。
このネットワークづくりは、重層的支援体制整備事業の地域づくり事業の1つである、「地域のつながり」強化事業を通じて行っています。
「四日市居場所ネットワーク通信」を発行しています
バックナンバーは下のダウンロードからご覧ください。
関連ファイル
- 第1号(2024年9月) (1138KB :PDF)
- 第2号(2024年10月) (717KB :PDF)
- 第3号(2024年11月) (919KB :PDF)
- 第4号(2024年12月) (750KB :PDF)
- 第5号(2025年1月) (783KB :PDF)
- 第6号(2025年2月) (808KB :PDF)
- 第7号(2025年3月) (768KB :PDF)
- 第8号(2025年4月) (1808KB :PDF)
- 第9号(2025年5月) (735KB :PDF)
- 第10号(2025年6月) (728KB :PDF)
- 第11号(2025年7月) (847KB :PDF)
- 第12号(2025年8月) (760KB :PDF)
このページに関するお問い合わせ先
電話番号:059-337-9520
FAX番号:059-359-0288